ダイエット知識が豊富でもダイエットが続かない理由とは

世の中に溢れているダイエット情報、本当にうんざりしませんか。
本日は、ダイエットを通して健康で幸せな人生を送りたいあなたへ送ります。

こんにちは。
からだつくりラボ(@karadatsukuri1)です。

 

 

今日は、ダイエットで最も重要な事をお話させていただきたいと思います。

ダイエットの知識がものすごく豊富でも、ダイエットに成功しないという方がいます。

それはいったいどうしてなのでしょうか。

 

ダイエット知識が豊富でもダイエット成功しない理由

その1 テレビや雑誌の偏ったダイエット法ばかり知っている

1つ目は、テレビや雑誌の偏ったダイエット法ばかり知っているという事です。

テレビや雑誌の企画で、多くのダイエット法を紹介しています。

昔は、リンゴダイエット、バナナダイエットといった同じ果物ばかり食べるダイエットから、

1週間で5キロや10キロ痩せるといった極限ダイエットまで。

紅茶やココアがいいといえば、次の日のスーパー棚から商品が消えるといった現象も起きました。

しかし、ダイエットは、食事、運動、日常生活など総合的に意識しないと成功しないため、

テレビで紹介するようなインパクトある方法では効果がありませんし、

一度体重が減ってもリバウンドするのが目に見えています。

あるテレビでは、糖質がいいと言っているけど、
別のテレビでは糖質はダメと言ってたり、どっちを信頼していいの?
というケースもあるのよね。

 

 

その2 無理する系のダイエットに取り組んでいる

ダイエットに成功しない理由の2つ目は、
無理する系のダイエットに取り組んでいるからです。

ダイエットの基本的な減量スケジュールは1カ月に1~2キロです。

1カ月5キロや10キロ!というような目標を作ったり、
キツイことをすればダイエットが成功するだろうと考え、
しごきの練習のような運動をすればするほど、
どこかのタイミングで緊張の糸が切れて、ダイエットに挫折します。

その3 モチベーションがついてきていない

2つ目に近いかもしれませんが、
続かない理由に、
ダイエットする事にそもそも気持ちがついて言っていないという事も
考えられます。

ダイエットを始める時。

・何となくはじめた

・痩せればラッキーかな

という人もいれば、

・絶対成功してやる

と思った人もいるでしょうが、いつの間にか思いが少なくなってしまいます。

それは、意識的にモチベーションを保つやり方をしていないからです。

 

ダイエットのモチベーションを保つやり方とは

では、どうしたらダイエットのモチベーションを保てるのでしょうか。
一緒に確認していきましょう。

その1 ダイエットに対してプラスの循環を作る

突然ですが、1つ質問をします。

あなたが大好きな趣味ですが、そのきっかけは何だったでしょう?
そして、今、どうしてその趣味が続いているのでしょうか。

人によって始まりは様々だと思いますが、続いている理由は、

楽しかったり、効果があったりしたからではありませんか。

ダイエットも、趣味と一緒で、
楽しい、面白いといったプラスの気持ちや、
何らかの効果があると、
もっともっとという気持ちになります。

 

からだつくりラボ

 

その2 ダイエットに取り組んでいるという事を知らせる

正直、ダイエットは自分ひとりの戦いです。
ターゲットは自分の体重や体型ですし、取り組むのも自分です。

そういう孤独さが、モチベーションを下げてしまいます。
そのため、ダイエットに取り組んでいるという事を、
周りに伝えて応援してもらうのです。

親友や親に言うのが恥ずかしいと思います。
また、別の理由でおススメしません。(別記事で紹介します)

そこで、Twitterでダイエットアカウントを作成したり、
からだつくりラボの公式LINEに登録し、今日の取り組んだことを
投稿してみてはどうでしょうか。

Twitterであれば、フォロワーがコメントしてくれますし、
公式LINEであれば、返信やアドバイスさせていただきます。

 

からだつくりラボの公式LINE登録はこちらです。

LINE

 

 

応援されている状態を保てばモチベーションが高まりますよね

 

終わりに

いかがでしたか。
今日は、「ダイエット知識が豊富でもダイエットが続かない理由とは」
について、紹介しました。

偏った知識を使ったり無理なダイエットをせずに、
モチベーションを高める事がダイエット成功の第一歩ですよ

コメント